2021年1月7日2度目の緊急事態宣言が発出されました。
昨年の緊急事態宣言解除後、収束に向かうことなく新年再びのこの事態となりました。
感染を拡げないためには、個人個人が生活の中で気を付けていく『注意の積み重ね』が大切です。
当院でも、今までも感染対策は十分行ってきましたが、さらに患者さんの皆さまの安全、それとともに医療従事者の安全をなお一層考えた対策をしていくことは言うまでもありません。
昨年より引き続き、待合室での密集化を避ける観点から、予約の調整をさせていただきます。また、当面の間次のような取り組みを継続してまいりますので、ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
★ 患者さんの待合室でのマスクの着用(ご持参願います)、手洗い、手指消毒の徹底
★ 受診日当日問診票の記入・検温(37.0度以上の場合は次回の予約をお取り直し致します) できれば、来院前に検温をする習慣をつけていただけると理想的です
★ 治療開始前の含嗽薬によるうがい。又、患者さん、医療従事者両方の健康のために、来院前の口腔内清掃(ブラッシング)をできる限りお願いしたいと思います
★ 体調不良、特に微熱、呼吸器症状(せき・痰が絡む・鼻が出る、つまる等)、味覚・嗅覚障害があるときの受診は控える。電話でその旨伝えていただけば、予約をお取り直し致します
★ 通院中の患者さんご本人または同居する方が、新型コロナ感染症陽性となった場合、もしくはご本人が濃厚接触者とされた場合は、当院までご一報いただくようお願い申し上げます。